12月5日 12月末に開催予定のおゆうぎ会のリハーサルを初めて行いました。
子どもたちは楽しそうに楽器の音出しや歌を歌う姿がみられました。表情は真剣そのものです。また劇遊びではセリフ忘れてしまった友達にこっそり耳打ちしている様子が見られました。なんだかみんな楽しくそれぞれの役やパートを楽しんで取り組んでいるなと感じました。練習を重ねて自信もどんどん大きくなっていくこれからの姿が楽しみです。
体調に十分に気をつけて楽しく思い出に残るおゆうぎ会にしましょう!
12月5日 12月末に開催予定のおゆうぎ会のリハーサルを初めて行いました。
子どもたちは楽しそうに楽器の音出しや歌を歌う姿がみられました。表情は真剣そのものです。また劇遊びではセリフ忘れてしまった友達にこっそり耳打ちしている様子が見られました。なんだかみんな楽しくそれぞれの役やパートを楽しんで取り組んでいるなと感じました。練習を重ねて自信もどんどん大きくなっていくこれからの姿が楽しみです。
体調に十分に気をつけて楽しく思い出に残るおゆうぎ会にしましょう!
わかばこども園に「ふくちゃま」がやってきてくれました。
子どもたちもふくちゃまとの触れ合いを存分に楽しんだ様子でした。
ふくちゃまは
ふくちやま動物園に行ったことはありますか?お休みの日はどこにでかけてますか?好きな歌・花はなんですか?海は好きですか?プールは好きですか?
たくさんの質問とふくちゃまからの〇✖ゲームもありとても仲良くなりました。
〇✖ゲームと質問コーナーの後は体操ヤッホーをみんなで踊り記念写真を撮影しました。
ふくちゃまが帰ったあと、もっと遊びたかったと泣いていた子どももいました。
11月12日(火) について園庭開放を中止とさせていただきます。
よろしくお願いします。
令和7年度 1号認定園児を募集します。
〇対象:3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)
1.募集要項・願書配布 10月15日(火)から
2.願書受付開始 10月22日(火)
3.願書締切 11月 8日(金)
4.募集人数 3歳児 2名
5.選考方法
願書締め切り後、募集人数内の応募の場合は入園決定とさせていただきます。
募集人数を上回る申し込みがあった場合は、園の規定により選考致します。
※クラスによって募集人数内の応募がない場合は、応募の多いクラスの募集人数を増やすことがあります。
6.内定 12月中に内定通知を発行します。
社会福祉法人みつみ福祉会 わかば保育園のホームページを公開しました。
園からのお知らせや子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。